パキスタン・イスラマバード空港にてメトロバスを利用して市内に行く方法をお伝えします。
イスラマバード空港から市内に行く方法
イスラマバード空港から市内に行くにはタクシーとメトロバスで行く方法があります。
タクシーで行く場合
タクシーは空港出口にサインボードがありますのでそちらに従って空港を背にして駐車場の階の左側に向かっていきますとタクシー乗り場があります。数十年前の軽自動車が数台止まっていてびっくりするかもしれませんがきちんと稼働してるので利用ください。市内までだいたい1,000PKR(500円くらい)です。
タクシーの交渉が不安な場合はin Driveというパキスタンで使えるUberのような配車アプリがあるのでそちらを利用ください。
観光客はカードが登録できない仕様(2025/9時点)ですのでお支払いは現金となります。こちらも市内まで車のグレードによりますが1,000~2,000PKRとなります。
ちなみにイスラマバード空港では空港Wi-Fiがなかなかつながらないので利用される方は事前にアプリをダウンロードされておくことをお勧めします。
メトロバスで行く方法
大きく観光客の方を困らせているのは案内表示にバスの表示がないことが大きいです。あーそもそも空港から市内にバスではいけないのかーと思ってしまうほどです。しかし、バスは空港から市内へ走っているのでご安心ください。
まずは空港出口は地下1Fに相当するので空港のゲートを出てたくさん人が待っている中をかき分けて駐車場がある1Fに上がります。
その後空港を背にして駐車場を右の方に歩いていきます。

駐車場の端が22番の標識があり、そこの横にバス停の建物の裏側があります。当然のように何も書いてないですがくじけず向かいましょう。

チケットカウンターがありますのでそこで支払います。2025/9時点では空港から1回目の乗換ポイントまで90PKR(約45円)でした。支払うとQRコードが記載された切符を渡されるのでこちらでバスに乗ります。バスは前の方が女性で後ろの方に男性が座ります。エアポートシャトルは30分に一本走ってます。

空港から乗るのはシャトルバスなので1回目の乗換まで5駅分乗ります。だいたい20分くらいです。
乗換は全員が降ろされるのでみんなについていきます。
ここからが少し難しいのですが乗り換えの場合(というか市内に行く場合)一度改札を出て再度チケットカウンターで次のチケットを買ってからまたプラットフォームに戻ってくるやり取りが必要となります。

ここからオレンジラインは50PKR(約25円)です。同じようなQRの切符が発券されるのでそれをもってプラットフォームに戻ります。

ここからはオレンジラインの終点のFAIZまで行くとレッドラインとぶつかるのでそこから市内に向かうと移動しやすいです。レッドラインは30PKR(約15円)で切符はトークンになります。
まとめ
今回はパキスタン・イスラマバード空港から市内に行く際のバスの乗り方をご説明しました。空港で記載がないので少し難易度は高いですが空港での乗り場と乗換の際に一度上の階のチケットカウンターに戻ることを覚えると簡単に利用可能です。タクシー自体は高くはないので不安な方はタクシーをまずは利用することをお勧めします!
コメント